主な行事 玉皇山弥勒寺の行事 新年節(旧暦1月1日) 弥勒寺幸福まつり・泉珠収天護摩供(春分の日) 春期大典(旧暦3月15日) 夏季大典(旧暦6月15日) 中秋節(旧暦8月15日) 国父の日(旧暦9月5日) 秋季大典(旧暦9月15日) 冬季大典(旧暦12月15日) 春期・秋季初級講道発表会 修霊超度審判式 祖霊超抜式 御田植祭 金剛甘露祭 月例祭 天安宮護摩供(天安宮第一日曜日前日) 大雁塔感謝祭(玉皇山弥勒寺第一日曜日) 各地の護摩壇 北斗鎮圧護摩供 (聖玄武院・北海道) 地蔵尊王護摩供 (聖地蔵院・山形県) 八大明王護摩供 (聖明王院・埼玉県) 大元地空護摩供 (聖地空院・長野県) 禄存宝珠護摩供 (聖宝珠院・石川県) 施餓鬼供養護摩供 (聖北斗院・兵庫県) 妙善閻魔天王護摩供 (聖妙善院・愛媛県) 長生南十字星護摩供 (聖天守院・九州) 鎮魂四海龍王護摩供 (聖紫光院・沖縄県) 収天大龍華祭・龍華大圓護摩供 (聖龍華院・台湾) 界光宇炎護摩供 (聖界光院 ウガンダ) 治命普済護摩供 (聖治命院 モンゴル)